ほとんど夏、ほんの少し秋

今日から9月!といっても相変わらずの猛烈な暑さ。みなさん夏疲れしていませんか? この地域は7月、8月と雨がほとんど降らず、屋上の庭は夏枯れ状態に・・・ そんなカラッカラの屋上ですがメダカ池の睡蓮が涼やかに咲きました。 な ... ...

そろそろ夏支度

いよいよ蒸し暑くなってきましたね。 夏本番に向けて先日、エアコンのクリーニングを専門業者さんにお願いし、スッキリきれいにしていただきました。 それでもまだこの時期は夕方以降の風が涼しいので、窓を開ければ家の中を風が抜け、 ... ...

ハーブを植えました

あっ!という間に季節が進みましたね。今年はことさら早い気がします。 外に出たとたん、どこからともなく花の香りが漂い、 街を歩くとモッコウバラが満開のお宅が多く、華やかな時期になってきました。 私たちも屋上のミニ畑の覆いを ... ...

春さがし

20度近い暖かい日が続いたと思えば、0度に近い朝が来たり。 目まぐるしい気温の変化も本格的な春へ向かうこの時期ならでは。 身近な季節の歩みを探してみました。 屋上のミモザ、咲き始めました。もう少し咲き進んだら家の中を彩っ ... ...

春の足音

大寒を迎え寒さもいよいよ本番!という時期ですが、早くも屋上のミモザにたくさんのつぼみが。 すでにうっすらと黄色くなっています。 昨年は3月中旬には満開に。部屋に飾るだけではなくご近所や遊歩道を散歩中の方に差し上げて、 ち ... ...

 真鍮庵 

こちらのブログではスタジオ兼自宅での暮らしのひとこまをつづります。 初回はブログ名の「真鍮庵」について。 私たちの家には真鍮がそこかしこに散りばめられています。 スイッチプレートや棚の取っ手 カーテンを留めるフック 大物 ... ...